所要時間目安8分
      鯖ときゅうりのポン酢和え
      
        材料4人分
| 鯖の水煮缶 | 半缶(80g) | |
| きゅうり | 1本 | |
| みょうが | 1個 | |
| A | ポン酢 | 大さじ1 | 
| A | 味の素 | 小さじ1 | 
| A | 塩昆布 | ひとつまみ | 
| A | 輪切り唐辛子 | ひとつまみ | 
| A | ごま油 | 少々 | 
| 白ごま | 少々 | 
作り方(所要時間目安:8分)
準備
              まな板の上にきゅうりをのせ、小さじ1の塩を振り、前後に30秒ほど転がして板ずりする。流水で塩を洗い流す。
鯖の水煮缶の汁を捨て、大きい背骨を取り除き、軽くほぐしておく。
            鯖の水煮缶の汁を捨て、大きい背骨を取り除き、軽くほぐしておく。
1
              きゅうりを斜め薄切りにして切り口を下にし、3mm幅の細切りにする。
            2
              みょうがは半分に切って根元を切り落とし、千切りにする。
            3
              ボウルに【1】と【2】、ほぐした鯖の水煮缶、【A】を加えて混ぜ合わせたら完成。
            盛り付け
1
              お皿に大葉をしき、鯖ときゅうりのポン酢和えを盛り付け、仕上げに白ごまを振りかけたら完成。